学習指導要領改定に対応。ラッコのキャラとキラキラ加工の中学生向け辞典が発売!

『学研 現代標準国語辞典 改訂第4版』『学研 現代標準漢和辞典 改訂第4版』

公開日 2020.12.11
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

中学校の学習指導要領の改定に合わせ『学研 現代標準国語辞典』『学研 現代標準漢和辞典』がキラキラのパッケージで登場

 今、中学生向け辞典が熱い!
 2021年4月から、中学校の学習指導要領が改定となり、教科書も変わり、中学生向け辞典も改訂します!学研の「現代標準辞典シリーズ」は、学習指導要領を読み解いて、たくさんの工夫を凝らしています。小学校高学年は、そろそろ中学生向けの辞典を使ってもよいかもしれません。

現代標準辞典シリーズとは?

★見やすくて、わかりやすくて、使いやすい辞典。
★掲載の語彙・漢字・用例が、中学生にぴったりの辞典。
★新学習指導要領の「思考力・判断力・表現力」に対応。
★「ラッコ」がキャラクターで、ケースはキラキラのホログラム加工。SNS映え間違いなし。

 中学生の学習に対応し、ことばや漢字の基礎的な意味・使い方を理解し、語彙力・漢字力・表現力を高める辞典です。もちろん中学受験から高校受験まで使えます。

『学研 現代標準国語辞典』の特長

★紙面デザインと用紙の工夫で、内容を充実させながら大幅なスリム化に成功! 驚きの情報量で、たった1400ページ・2,600円(税別)とは思えないほどお得! 中学生に役立つ国語辞典!

『学研 現代標準国語辞典 改訂第4版』書影

▲キラキラのホログラム加工にラッコのキャラクターがかわいい国語辞典

【1】収録語数は約50、000語

▼「漢字の横のふりがな」
 説明はわかりやすい平易な文章で、読みやすさを重視し、従来の国語辞典では文字の下にあったふりがなを文字の横に付けています。
▼「結び付き」の記号
 例文には、よくある言い回しや定型表現が豊富。ことばの使い方がわかり、文章作成に活用できるよう、赤色の記号をつけて示しています。
▼「中学受験に頻出のことわざ・慣用句」多数収録。
▼「常用漢字 2136字」すべてを、筆順つきで掲載。
▼「新規の追加語」
 中学生向けの教材から採集した語、時事用語、IT用語などを追加。……喫緊・親和性・人物像・頭括・尾括・食性・好対照・キャッシュレス・タウンミーティング・多文化共生社会・ヘイトスピーチ・SDGs・ハッシュタグなど。

「第3版(赤)と第4版」画像

▲第3版(赤)⇒第4版と、大幅なスリム化に成功

【2】語彙力・表現力を高める5つのコラム

▼「漢字の使い分け」
 同じ読みの漢字の使い分けを解説。……「温かい・暖かい」「謝る・誤る」「利く・効く」など。
▼「言葉の使い分け」
 似た意味のことばの使い分けを解説。……「あがる・のぼる」「回答・解答」「それぞれ・おのおの・めいめい」など。
▼「表現」
 類語と表現を集める。
▼「敬語」
 敬語表現を集める。
▼「ことばの知識」
 学習と生活に役立つ。……「味のイメージ」「複数の読み方をする漢字」「手紙のことば」など。

「用紙を白に変更して、さらに読みやすい」紙面

▲用紙を白に変更して、さらに読みやすい紙面に

【3】必見の巻末資料

▼「アルファベット略語集」
 類書中最多!15頁収録。
▼「古語小辞典」
 類書中唯一!

「アルファベット略語集と古語小辞典」紙面

▲アルファベット略語集と古語小辞典

★私たちは、ことばを使って学び、伝え合っています。一つ一つのことばを正しく使うことができれば、聞いたり読んだりした内容を正確に理解し、自分の伝えたいことや表現したいことが思った通りに伝えることができます。知っていることばが足りないと、ものごとを理解することや伝えることも難しくなります。この辞典は、ことばの基礎を身につける小学校高学年から中学生の学習に最もふさわしい辞典として、さらには、高校生・社会人になっても引き続き十分に活用できる辞典として編集しています。

『学研 現代標準漢和辞典』の特長

●紙面デザインと用紙の工夫で、内容を充実させながら大幅なスリム化に成功! 驚きの充実度で、たった1500ページ・2,600円(税別)とは思えないほどお得! 中学生で使っておきたい漢和辞典!

『学研 現代標準漢和辞典 改訂第4版』書影

▲キラキラのホログラム加工にラッコのキャラクターがかわいい漢和辞典

4大特長!【1】漢字力がつく【2】語彙力と表現力がつく【3】中学校の学習に対応【4】索引が使いやすい

【1】漢字力

▼「収録漢字7556字」
 必要十分な質を確保。
▼「教育漢字 1026字」
 小学校で習う漢字が20字増加、学年配当の変更に対応で、安心して使える。
▼「筆順」
 教育漢字は全コマ表示で、迷いなく書ける。常用漢字と人名用漢字は10コマ表示。
▼「常用漢字 2136字」
 小学校・中学校・高校で学習するよう決められている音訓に対して(小)・(中)・(高)マークを表示で、いつ、何を覚えるべきか一目瞭然。
▼「なりたち」
〈象形〉〈指事〉〈会意〉〈形声〉など六書を掲載し、切れ味鋭い解説は、面白くてわかりやすい。

「2本のしおりで、さらに便利」紙面

▲2本のしおりで、さらに便利

【2】語彙力と表現力

▼ [ことば]の記号
 例文には、四字熟語・故事成語・ことわざ・慣用句・コロケーション・定型句・慣用表現が豊富で、文章表現に役立つ。
▼「使い分け」
 文化庁報告の『「異字同訓」の使い分け例』に対応で、漢字の使い方が決められる。
▼「熟語 2万5千語」
[四字熟語][故事成語]のロゴが付き、索引から引けるから、調べ学習に役立つ。
▼「国語に関する世論調査」(文化庁)
 結果を掲載。現代日本のことば事情が数値とともに確認できるから、自信を持ってことばが使える。

「全コマの筆順・使い分けコラム・イラスト」紙面

▲全コマの筆順・使い分けコラム・イラスト

【3】読者からも好評! 中学校の学習対応 

▼「漢文・漢詩の大コラム」
 なんと白文・訓点文・書き下し文・現代語訳を掲載。漢詩には鑑賞コーナーと作者紹介つき。漢文の学習に取り組みやすい。
▼「調べる本の使い方」
 最後のページに掲載。国語辞典・漢和辞典・古語辞典・その他の辞典・百科事典・図鑑の活用法がわかって安心。

「漢文と漢詩のコラムは1ページ大」紙面

▲漢文と漢詩のコラムは1ページ大

【4】読者からも好評!「索引」が親切で使いやすい

▼「音訓索引」
 ページの横に五十音一覧が付いて、今開いている場所がわかる。
▼「総画索引」
 ページの横に総画数一覧が付いて、今開いている場所がわかる。
▼「部首索引」「漢数字の話(コラム)索引」「使い分け(コラム)索引」「四字熟語索引」「故事成語索引」「漢文と書き下し文(コラム)索引」「漢詩と書き下し文(コラム)索引」も。

「音訓索引の最初のページ」紙面

▲音訓索引の最初のページ

★小学校で使い方を習った「漢字辞典」と、高校で使うことになる「本格漢和辞典」とをつなぐ、中学生にぜひ使ってほしい漢和辞典!
★中学校で習う漢文が、現代語訳だけではなく解説も付いて大きく載っています。小学校のときと同じように、ふだん使っている漢字や熟語を調べるときにも使えて、中学校になって習う漢文を理解するときにも使えます。

商品の紹介

『学研 現代標準国語辞典 改訂第4版』書影

■書名:『学研 現代標準国語辞典 改訂第4版』
■編:林 史典/林 義雄/金子 守
■発行:学研プラス
■発売日:2020年11月26日
■定価:本体2,600円+税

本書を購入する

 

『学研 現代標準漢和辞典 改訂第4版』書影■書名:『学研 現代標準漢和辞典 改訂第4版』
■編:藤堂 明保/加納 喜光
■発行:学研プラス
■発売日:2020年11月26日
■定価:本体2,600円+税

本書を購入する

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest